つわりがひどすぎて、あまり食べれません。
しかし、何を食べたら良いのでしょうか?
食べれるものをしっかりと食べることです。
野菜で充分なものもあります。
水分の含んでいるものがいいですね。
酸っぱいものが食べたくなったら
グレープフルーツやレモンなんかいいですね。
あとはイチゴやスイカ、トマトなんかもオススメ。
ちょっとずつ小分けに食べていくことでもいいです。
ちなみにこれは分食といいます。
調べていると、フライドポテトをオススメしているところもありましたが
これは塩分を含んでいるので私はあまりオススメしません。
つわりがひどくて気持ち悪くて
まったく食べれないという時もあります。
これが正反対に、全くつわりがないなんて人もいるのも事実です。
「なんで涼子ちゃんは、つわりがなくて全然大丈夫なんだろう?」
って思ったことありました。
赤ちゃんのために…
それでもがんばって一生懸念赤ちゃんのためにご飯食べなきゃ
って思うかもしれません。
しかし、そんなに頑張って食べなきゃいけないってわけでもないのです。
お母さんからしっかりと栄養が行き届くので、その辺はあんまり心配する必要はないんですね。特に妊娠初期の場合は。
でも、食べれるに越したことはないんですよね。
食べれるときはしっかりと食べておきたいものです。
水分もしっかりととっておいたほうがいいです。
摂り過ぎるとむくみの原因になるともいわれていますので、
のどが渇いたら、水分を摂る、という程度で構いません。
実はゼリーなんかもいいです。蒟蒻畑のやつとか食べてましたよ。
どうしても食べれない、という時はサプリの飲用をオススメします。
手軽で簡単に栄養を補給できるので、特にオススメです。
サプリにもいろいろと種類がありますが、なかでも葉酸サプリがいいですね。葉酸サプリというよりも、葉酸サプリをメインとした、他の栄養素も含まれているものがいいですね。なんてったって、ラクです。
厚生労働省も葉酸サプリを飲むことを推奨しています。
母子に優しい、国内野菜でつくられた葉酸サプリがいいです。私がオススメする葉酸サプリはこちらになります。